マイアルバム
アクセスカウンタ
プロフィール
幸作
幸作
昔話ではありませんが、沖縄がアメリカ統治時代から本土復帰にかけて起こったことを 『沖縄ちょっと昔話』 として紹介したいと思います。日本復帰前に沖縄に生まれ、関西にも住んだことのある私が経験した、カルチャーショック的なお話を紹介します。

にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2015年01月13日

第143話 ユタ と ウガン




今回のテーマは ユタ です。平たく言うと霊能者です。


店長、大丈夫っすか?こんなテーマ採用して・・・バチが当たらないっすかね?


あまり失礼なことは言わないつもりだから大丈夫だろう。
ユタは占いをしたり、お払いをしたり、儀式をしたりします。
時には神社の神主であり、時にはシャーマンのように亡くなった人や自然界の神や魂の話を代弁してくれたり、人様に悪さをする霊魂を除霊したりします。


名前や生年月日からその人の運勢を占ったりすることもあるっす。
たとえば、家や財産を購入する日取りを占ったり、事業を始める日にちをや結婚式の日にちなども調べてくれるっす。


それから、沖縄の家々で行われている各種のしきたりを教えてくれたりもします。
旧暦1日、15日にヒヌカン(火の神)に手を合わせるときの線香の数とか、現代では廃れてしまってあいまいなこともユタから教えてもらえます。


ヒヌカンというのは、台所に祭られている神様で、色々な神様にその家のことを連絡してくれる神様っす。
ヒヌカンが無い家もあるっす。




生活の時々で存在感のあるユタですが、沖縄県人にとって神聖であり存在を語ることはタブーとも考えられています。


そうっすね、実際このお話を書くのもちょっと気味がわるいっす。
ユタには偽せ物もいるということも、よく言われるっす。
いわゆる霊感商法で、高額な報酬を要求するだけの悪い人がいるっす。
まあ、そういう人はバチが当たるっすよ、きっと!


本物とか偽者とか、霊感の無い一般人の私たちには確認しようがありません。
占いの一つとして、生活の参考にする程度が一番なのかもしれません。




また、ユタとは違いますが、私が小さいころは良くおばあちゃんがヒヌカンや仏壇に向かって一生懸命しゃべっていました。
その声は神様に向けているのですが、家族全員に聞こえるような大きめの声でした。
ウガンとも言いますが、神様を拝む=ウガンと言われたり、神様への御願い=ウガンと言われたりします。


学校で良い成績とったら、仏壇やヒヌカンに報告してもらったっす。
幼いながら、神様に褒めてもらったみたいで嬉しかったっす。


ユタとウガンは沖縄の生活に根強く生きています。ウガンは、各家庭で日常行われていることです。
ユタはそのスペシャリストであり師匠であるのかもしれません。




  
タグ :ユタウガン


Posted by 幸作 at 23:26Comments(0)ちょっと昔話

2013年01月03日

明けましておめでとうございます




明けましておめでとうございます
巳年は金運の上がる年だそうです


おめでとうございますっす
お年玉がたのしみっす  


Posted by 幸作 at 11:24Comments(0)

2012年07月17日

第142話 ケチャップ大好き




ウチナーンチュはケチャップが大好きっす。
写真の料理はナポリタンじゃないっすよ。
沖縄の「焼きソバ」っす!


最近では家庭でも作ることが少なくなりましたが、復帰前後の焼きソバといえば
麺は 沖縄ソバ
具は ポーク
味付けは ケチャップ
というのが普通でした。
ソース焼きそばを食べたときはカルチャーショックでしたよ。


他にもケチャップ味はあるっす。
目玉焼きにもケチャップ。コロッケにもケチャップ。
だから、沖縄の食堂にはテーブルに塩、醤油と一緒にケチャップが置かれていることもあるっす。


ファストフードでもケチャップをつけるのは普通のことでしたので、内地のマ○○○ルドでポテトを注文してもケチャップがついていないと
「あ~店員さんケチャップつけるの忘れてるさ~」とガッカリしたものです。
塩味のポテトはウチナーンチュにとって味気ないものでしかありません。


もし、沖縄の食堂で「焼きソバ」のメニューを見つけたら注文してみるっす。
運がよければ「ケチャップ味沖縄ソバ麺」の焼きソバに出会えるっす!


Huntsトマトケチャップ 383g[沖縄お土産]

Huntsトマトケチャップ 383g[沖縄お土産]
価格:270円(税込、送料別)



  


Posted by 幸作 at 22:09Comments(4)ちょっと昔話

2012年01月03日

謹賀新年



2012年明けましておめでとうございます。
おかげさまで10万アクセス突破しました。
これからも(不定期ながら)更新していきますので、よろしくお願いします。


辰年にあやかって、高く高く上っていけるように成りたいっす。

  


Posted by 幸作 at 12:19Comments(2)

2011年07月21日

第141話 外人住宅




沖縄には『外人住宅』と呼ばれる住宅があります。その名のとおり外人向け、主にアメリカ兵や、その家族むけの賃貸住宅です。


アメリカ統治時代に作られたらしいっす。当時、基地内にもアメリカ兵のための住宅はあったっすが、足りなかったらしいっす。
今でも基地周辺の嘉手納町、沖縄市、宜野湾市、浦添市、北谷町、北中城村、読谷村、他にもあちこちで見ることが出来るっす。




コンクリート平屋作りで、土足で上がれるのが特徴です。芝生の庭と駐車場が標準装備で、通りもどこかアメリカッチクです。
 沖縄のコンクリート建築の発祥とも言われています。




本土復帰前の昭和30年~40年代に立てられた住宅が多いっす。古くなったのでアメリカ兵も最近ではあまり住まなくなったっす。




しかし、ここ最近はリフォームをしておしゃれなカフェや雑貨屋さん、エステやネイルサロンなど、今風なお店が増えてきて、注目を浴び始めています。




店長!ここのカフェ、ランチしてるっすよ!
お・・・美味しそうっす~~~!


おお!値段も手ごろだな!
今日はここでお昼にするか。


わ~~~い(^^)
ゴチになるっす~
  


Posted by 幸作 at 23:50Comments(4)ちょっと昔話