マイアルバム
アクセスカウンタ
プロフィール
幸作
幸作
昔話ではありませんが、沖縄がアメリカ統治時代から本土復帰にかけて起こったことを 『沖縄ちょっと昔話』 として紹介したいと思います。日本復帰前に沖縄に生まれ、関西にも住んだことのある私が経験した、カルチャーショック的なお話を紹介します。

にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

2015年01月13日

第143話 ユタ と ウガン

第143話 ユタ と ウガン

第143話 ユタ と ウガン
今回のテーマは ユタ です。平たく言うと霊能者です。

第143話 ユタ と ウガン
店長、大丈夫っすか?こんなテーマ採用して・・・バチが当たらないっすかね?

第143話 ユタ と ウガン
あまり失礼なことは言わないつもりだから大丈夫だろう。
ユタは占いをしたり、お払いをしたり、儀式をしたりします。
時には神社の神主であり、時にはシャーマンのように亡くなった人や自然界の神や魂の話を代弁してくれたり、人様に悪さをする霊魂を除霊したりします。

第143話 ユタ と ウガン
名前や生年月日からその人の運勢を占ったりすることもあるっす。
たとえば、家や財産を購入する日取りを占ったり、事業を始める日にちをや結婚式の日にちなども調べてくれるっす。

第143話 ユタ と ウガン
それから、沖縄の家々で行われている各種のしきたりを教えてくれたりもします。
旧暦1日、15日にヒヌカン(火の神)に手を合わせるときの線香の数とか、現代では廃れてしまってあいまいなこともユタから教えてもらえます。

第143話 ユタ と ウガン
ヒヌカンというのは、台所に祭られている神様で、色々な神様にその家のことを連絡してくれる神様っす。
ヒヌカンが無い家もあるっす。



第143話 ユタ と ウガン
生活の時々で存在感のあるユタですが、沖縄県人にとって神聖であり存在を語ることはタブーとも考えられています。

第143話 ユタ と ウガン
そうっすね、実際このお話を書くのもちょっと気味がわるいっす。
ユタには偽せ物もいるということも、よく言われるっす。
いわゆる霊感商法で、高額な報酬を要求するだけの悪い人がいるっす。
まあ、そういう人はバチが当たるっすよ、きっと!

第143話 ユタ と ウガン
本物とか偽者とか、霊感の無い一般人の私たちには確認しようがありません。
占いの一つとして、生活の参考にする程度が一番なのかもしれません。



第143話 ユタ と ウガン
また、ユタとは違いますが、私が小さいころは良くおばあちゃんがヒヌカンや仏壇に向かって一生懸命しゃべっていました。
その声は神様に向けているのですが、家族全員に聞こえるような大きめの声でした。
ウガンとも言いますが、神様を拝む=ウガンと言われたり、神様への御願い=ウガンと言われたりします。

第143話 ユタ と ウガン
学校で良い成績とったら、仏壇やヒヌカンに報告してもらったっす。
幼いながら、神様に褒めてもらったみたいで嬉しかったっす。

第143話 ユタ と ウガン
ユタとウガンは沖縄の生活に根強く生きています。ウガンは、各家庭で日常行われていることです。
ユタはそのスペシャリストであり師匠であるのかもしれません。






タグ :ユタウガン

同じカテゴリー(ちょっと昔話)の記事
第141話 外人住宅
第141話 外人住宅(2011-07-21 23:50)

第140話 興南旋風
第140話 興南旋風(2010-09-05 12:49)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。